- Home >
 - 施工事例 >
 - 県産材と先進のエコ住宅
 
県産材と先進のエコ住宅
岩手県紫波町 A様邸
									
この敷地はかつてある美術館が建っていた場所です。
										
そのため、美術館のようにモダンな外観を狙って片屋根を採用しました。
										
また淡いクリーム色とウォールナットの落ち着いた色調が周囲の緑と調和しています。
										
地元の方からは、新しい美術館が建ったのかと専らの評判でした。

![]()  | 
											
											
											 施主様は森林を研究している研究者。 	普段扱っている木を自宅でも見て暮らしたいということで、「県産材を使って、梁などの構造材を見せたい」というご要望でした。
											  | 
											
![]()  | 
											
											
												 階段も南部アカマツの梁材を使用。丁寧に鉋がけをして仕上げた大工の造作です。 壁は珪藻土の塗り壁を施し落ち着いた色調となっています。  | 
											

![]()  | 
											
											
											 2階階段の手すりには、県産のスギ材を使用して本棚を作り付けました。  | 
											
![]()  | 
											
											
												 2階にはおよそ20畳の広大な空間が広がっていて、お子様の格好の遊び場です。 将来はお子様の成長に合わせて個室に仕切ることが可能となっています。  | 
											
![]()  | 
											
											
												 モダンな赤いパネルヒーター。タオルを直接掛けて乾かすことができます。 冷暖房については、「最高のものを紹介して欲しい」という施主様のご要望で、放射冷暖房システムを導入しました。
												  | 
											

| 
												 暖かな色合いのテラコッタ風タイルを敷き詰めた土間スペース。  | 
											![]()  | 
											
											
											
| 
												 お客様が座れるように、あるいは靴を履くのにも便利な長いすを置きました。大工が梁材を削って作ったものです。  | 
											![]()  | 
											

![]()  | 
											
												 
  | 
											
											
											
![]()  | 
											
												 
  | 
											
											
											
データ
Q値1.2〜1.3
										
C値0.02
									











ページの先頭へ戻る



